トランクケースは、「小型(Sサイズ)」「中型(Mサイズ)」「大型(Lサイズ)」と、大きく3つのサイズに分けることができます。
リッター数が30~40Lのものは、小型にあたります。
小型のトランクケースは機内に持ち込みできるものが多く、荷物を持ったまま移動することが多い人におすすめのサイズです。
長期の海外旅行ではなく、ちょっとした国内旅行や出張などに便利です。
55~75Lのものが中型です。
空港でもっとも見かける機械が多いのがこのサイズで、1週間くらいの旅行におすすめのサイズです。
そこまで寒くないアジア圏への海外旅行にも十分な容量があります。
80~105Lのトランクケースは、大型と呼ばれます。
長期の海外旅行をはじめ、衣類を多く持っていく場合におすすめのサイズです。
また、国内旅行なら2人分の荷物を一緒に入れておくということもできます。
ただしかなりの大きさになるため、身長が155cm以下の人だと持ち運びが困難になる可能性が高いかもしれません。
海外旅行に行く際は、その地域や気候などによっても必要なトランクケースのサイズが異なります。
暖かい気候の場所へ行くならそこまで衣類は必要ないため荷物もコンパクトになりますが、寒い地域だと荷物がかさばります。
また、意外と忘れがちなのが帰りのお土産についてです。
荷物をぎっしり入れてしまうと、帰りにお土産を入れるスペースがなくなってしまいます。
そのまま現地から発送するのなら大丈夫ですが、自分で持ち帰る場合は、そのスペースも考えておきましょう。
関連記事
人気のトランクケースブランドといえば「リモワ」です。スタイリッシュなデザインながら軽くて使い勝手が良く、芸能人やセレブの間でも愛用者が多いブランドです。そんな人 ...
2020/03/12
北海道のローカル番組ながら、非常に高い人気で一躍有名になった番組があります。俳優の大泉洋さんの出世作ともいえる「水曜どうでしょう」です。ファンがとても多く、番組 ...
2020/03/12
トランクケースを購入する際、よく考えておきたいのがトランクのサイズです。特に、海外旅行などで飛行機に乗ることになると機内に持ち込めるサイズが決まっているため、そ ...
2020/03/12
トランクケースを選ぶ際にはいろいろな視点で選ぶ人がいるものですが、中でも軽いことを重視する人は多いのではないでしょうか。軽くて頑丈なトランクケースが欲しいという ...
2020/03/12
トラックバック
トラックバックURL